「明日の高崎」荒木征二

高崎市議会議員・荒木征二の日々を書き連ねています。

2017-01-01から1年間の記事一覧

だるマルシェ(ランミー&忘年会)

年末です。暮れも迫ったこの日は、昼も夜もだるマルシェ三昧の日となりました。 昼は恒例のランチミーティング。今日は市の文化財保護課長をお迎えして、自治体の文化財保護行政(行政とくくっていいものかどうか・・)について後援していただきました。多胡…

TAKASAKATSU!の朝活 #120

プチアニバーサリーな120回目のTAKASAKATSU!の朝活。ゲストスピーカーは我らが「たかさきbiblioミーティング」の主催(首謀)者である陶山 朝江さんをお迎えして開催です。 「たかさきbiblioミーティング」は文字どおり、でもありませんが、高崎でビブリオバ…

道祖神祭りの準備作業

メリークリスマス! がしかし、指出保存会にとってクリスマスもリスマスクもへったくれもありません。12月24日は道祖神祭りの準備作業です。 指出保存会のメンバーと町内理事さんたちとでせっせと山車の飾り付け、人形の着付け、お囃子練習の用意、そしてど…

TAKASAKATSU!の朝活 #119

朝活のプチチニバーサリー120回まであと一回というところまできました。119回目の朝活、今朝のゲストは高崎経済大学の現役生、市川 未奈さんをお迎えしました。 ゼミでの取り組み、留学、そして個人的な旅行などを通じて外界のエキスをどんどん吸収している…

保存会会議

石原地区恒例、新春の道祖神まつりの日程が、1月6日(土)・7日(日)と決まりました。 日程決定を受けまして、さっそくこの日、指出保存会会議が開催されました。スケジュールと様々な物品の調達などなどについて話し合われまして、おおまかな催行計画がこ…

ARIGATO COMPANY 8th Vision

お誘いいただきましたので、ARIGATO COMPANYさんの事業報告会、兼経営方針説明会に出かけてきました。会場はホワイトイン高崎です。 まずは、会場入り前にお約束、高崎神社で健康を祈念します。せっかくここまできたのですからね。で、そのあと美保大国神社…

TAKASAKATSU!の朝活 #118

この日の朝活は、前橋市役所から高崎市役所に派遣されている企画調整課の八木さんをお迎えして開催です。 どうも前橋の方の話を聞く、となると気負ってしまう自分がいつもいます。ま、隣の市というだけのことで、取り立てて特別に意識する必要はないのでしょ…

連合高崎定期総会 #21

連合群馬高崎地域協議会の定期総会が開催されましたので、幹事メンバーの端くれとして、出席してきました。 これで私も幹事は2年目になります。1年目は様子もわからずあたふたと過ぎ去ったという感覚でしたので、今期からはしっかりと貢献してまいりたい、そ…

吉井町片山で玉入れ大会

人数が足りないからちょっと来て、かるく玉入れしてくれー、というありがたいオファーをいただきまして、吉井町片山地区の玉入れ大会に(ちょっとだけ)参加させていただきました。 玉入れなんて久々も久々! いやー、簡単には入らないものですね。2回参加し…

関東自主研サミット×いばらきレボリューション

タイトルの通りのイベントが茨城県結城市で開催されるとのことで、出かけてまいりました。 もうすっかり慣れましたね、毎度の両毛線+水戸線の旅です。 行き帰りの5時間ほどの読書タイムはここのところの僕のライフスタイルではとっても貴重! とはいえ、ちょ…

たかさきbiblioミーティング #23

なんだかんだ(とは特に言われていませんが、)と今回でもう23回目を数えました、「たかさきbiblioミーティング」。 今回のバトルテーマは「後世に影響を与えた一冊」で、5冊がエントリーしました。 まず1冊目は、「未来をつくる図書館 -ニューヨークからの…

特別史跡「金井沢碑」

世界記憶遺産になったから、ということでもないのですが。 いままでなんどもなんども目の前を素通りしてきました「金井沢碑」にいってきました。 先日ある方にお会いした際に、金井沢碑についてのいくつかのアイデアをいただいたのですが、いかんせん! 聞い…

愛宕様平安祈願祭

今年もこの時期になりました。 愛宕様平安祈願祭をしますと、もう年末は目前って毎年思い知らされます。じっさい、今日も主だった保存会メンバーが集まりましたので、年末年始のスケジュールと、道祖神祭りに向けたもろもろ段取りなど話し合われました。 ち…

(まちなかランチ)fukucafe

ここのところ、普通にまちなかランチができる日が続いていて、なんだか精神衛生上も健康的な日々を送っています。 さて今日は、通町のfukucafeさんまで足を伸ばしてきました。高崎市役所からだと、歩いて行くと限られた昼休み中での往復がちょっと厳しいので…

(まちなかランチ)かつ丼せんば

かつ丼専門店「せんば(鞘町59-2)」に行ってまいりました。 月水金曜日にはゆで卵のサービスがありますので、月水金に行くのがお得です。今日も期せずして(!)水曜日でしたので、ゆで卵もいただいて参りました。 ちょっと狭い店内の、カウンター席に空き…

読書メモ「路 -ルウ-」/吉田 修一

7月にあった「たかさきbiblioミーティング」で奇跡的に福bookに選ばれまして、前回チャンプ本としていただきました「路 -ルウ-」を読了しました。 (たかさきbiblioミーティングをご存じない方には何が何だかさっぱりわからない文書だと思うんで、読み飛ばし…

だるマルシェのランミー

飯舘村からとんぼ返りして、だるマルシェのランチミーティングに久しぶりに参加してきました。今日のゲストスピーカーは高崎市の食と文化を全国に発信する男、松田 和也氏(高崎観光協会)でした。 話の内容はだるマルシェのFBページに詳しいので、ここでは…

飯舘村

今日は一日お休みをいただきまして、福島県飯舘村にやってきました。高崎市から災害派遣で出向中の友人を訪ねる旅です。 前日、飯舘村入りしまして、宿泊体験館「きこり」に投宿しました。この宿泊体験館きこりは2017年5月に営業再開したばかりということで…

霞ヶ城(二本松城)

初の高速道路。 僕の愛車キャリイ号(DD51T)で初めて高速道路に乗って、飯舘村に向かいました。もちろん、前オーナーは高速道路もバンバン使ってたかもしれませんが、僕的にはキャリイで初めての高速道路走行です。 初めは恐る恐る。下手すると爆発するかも…

(まちなかランチ)おちょこ

夜な夜なお世話になってます「おちょこ(連雀町38)」がランチを始めたとは聞いていたのですが、なかなかランチタイムに自由な時間がとれなずに今日まで引っ張ってしまいました。Facebookでも次々とランチ情報が書き込まれているのを羨ましく思っていました…

(告知)たかさきbiblioミーティング #23

高崎でビブリオバトル! 次回のたかさきbiblioミーティングは23回目の開催です。 今回の会場は、先月10月に新規オープンしたばかりの「Beer Cafe KUKULCAN(ククルカン)」さんで開催です。 こちらKUKULCANさんは、ハンドドリップコーヒーと国産クラフトビー…

(まちなかランチ)麺処湊生

オーパの建築工事が佳境だった頃はいつ覗いても満席でしばらく足が遠のいていましたが、ひさひざ覗いてみるとすんなりと座れて、すんなりとメニューが出てきました。随分と様子が変わったような気がします。学生さんたちの姿もあまり見られませんでしたし。 …

(まちなかランチ)THE SANDWICH CLUB

Tin’z BURGER MARKETの2号店、「THE SANDWICH CLUB」にランチで行ってきました。オープニングにお招きいただきながら、ようやく今日、行くことができました・汗 食べる前からどのメニューも美味しいに決まってる!と思いまして、オーダーは店員さんのオスス…

TAKASAKATSU!の朝活 #116

先週は台風21号接近のせいで1週間延期となってしまいました、TAKASAKATSU!の朝活の116回目。 台風21号のせいで1週間遅らせたのにもかかわらず、ちょうど一週間後にもまた今度は台風22号が接近するという、呪われているんじゃないかとちょっと疑いかけました…

熊本城

全国集会に出席するため熊本に行ってきました。集会の会場が熊本城のすぐ近くでしたので、少し早めに到着するフライトで熊本入りしまして、熊本城(の周辺だけ)を散策してきました。 周辺だけ、というのも場内は修復作業が進められていて、立入禁止区域にな…

ランチ「かもん」

まちなかのあそこは、通町なのかな??、にあった時にはちょいちょいランチに出かけていたのですが。ちょいちょいといっても、よく一杯になってたので入れなかったことも多かったのですが。 その、まちなかのお店が閉めてしまってからというものすっかりご無…

両毛ハラール BBQ Party in TAKASAKI

おいしい群馬開国プロジェクトというチームがハラールでBBQをするとのことでしたので、出かけてきました。 当日はあいにくの雨だったのですが、たくさんの方で賑わっていました。会場は、「屋根があるから大丈夫!」の、高崎フィールドバンケット「BBQ Peopl…

TAKASAKATSU!の朝活 #115

115回目の朝活、今朝はもう目前に迫ってきました「第10回 熱血!高校生販売甲子園」実行委員長の金子 湧人さん(高崎経済大学)をお招きしました。 今年の販売甲子園は第10回ということで、アニバーサリーな開催になりそうですね。 金子さん本人が「熱血!高…

恒例!地区運動会

今年も参加してまいりました、寺尾小学校区の地区運動会。 しかしまぁ、天気が良すぎました。30℃近くまで気温も上がってたんではないでしょうか。暑さだけでバテました・・・ 毎年同じような参加形態でして、綱引きとパン食い競争に少々加わっただけなのです…

和文化チームのお月見

今晩は十五夜。日本の伝統行事に勤しむ和文化チームも、もちろんお月見会をしましたので、参加してきました。会場はもちろん、高崎でもっとも月が似合う場所(未公認)、高崎白衣大観音、慈眼院さんです。 10月になった途端ですね、一気に冷え込んできました…