「明日の高崎」荒木征二

高崎市議会議員・荒木征二の日々を書き連ねています。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2016.06.28 フューチャーセッション「まちなかで過ごす未来の日常」

おさそいいただきまして、フューチャーセッション「まちなかで過ごす未来の日常」というものに参加させていただきました。フューチャーセッションというからには、バックキャスティングでビルディングされているようで、今日はその望ましいビジョンを共有作…

2016.06.28 山車まつり実施本部会議

今日は、高崎山車まつりの実施本部会議が開催されました。開催日程(これはもちろんのこと!)、両日の詳しい巡行計画もまとまりましたし、神輿の動きなども確認されました。 実施本部会議がすみましたので、つぎはいよいよ、石原4町内会議です。今回は指出…

2016.06.27 TAKASAKATSU!の朝活 #84

ひさびさにTAKASAKATSU!の朝活に参加してきました。今回のゲストスピーカーは、堀口 亜希子さん(通称、あっこちゃん)です。ここのところ、シェアハウスわっかを始めたりなんだりで活躍ぶりがピンピンと伝わってくる方です。もともとはWATER MUSICからまり…

2016.06.24 山車まつりに向けて、笛の練習スタート

今週から、山車まつりにけ向けて、笛の練習が始まっています。太鼓の練習は7月に入ってからです。 今日は練習の2日目。練習参加者はまだ中学生ばっかりで、まだ大人の姿は見えませんが、これからぼちぼち増えてくることでしょう。若い彼らはさすがです! も…

2016.06.23 福BOOK堂ミーティング

次回の「たかさきBIBLIOミーティング」のこと、福BOOK堂の次の植本のこと、そして、いま政策研究として取組んでいる図書館のことなどなど、コアメンバーで語らいました。 おいしいお料理と、お酒でアイデアは湧いてでてくるし、話題はとめどもなくひろがるし…

2016.06.22 高崎 Civic Vision Run 4th #05

高崎 Civic Vision Run の4thシーズンの5回目ミーティング。4thの#05、というなんだかややこしい状況におかれて久しい今日この頃です。 さて、4thシーズンの目的探し、目標と課題設定の旅もいよいよ今日で大詰めとなりました。各人がこれまで思い描いてきた…

2016.06.19 班長会議 & 保存会会議

高崎山車まつりにむけて、今日は会合がダブルヘッダーでした。まずは、町内の参加者を募るために班長さんに骨折りしていただくため、集まっていただきまして班長会議を開催しました。これが昼間。 急なお願いだったのにもかかわらず、多くの班長さんが出席し…

2016.06.18 第19回市街地散策ステークス(水戸市政策研究会)

本当は去年いきたかったのですが、やっと今年、いくことができました。去年はちょうど、知事選と日程がかぶってしまったんですよね。 はい、こちらが水戸市政策研究会が手がける、元祖の市街地散策ステークスです。だるマルシェの「高崎まちなかステークス」…

2016.06.15 ぐんまCSO「民主主義は最善か vol.2」

お誘いいただきまして、NPO法人ぐんまCSOの企画「民主主義は最善か vol.2」に参加してきました。vol.2とありますが、なんでもこのテーマでは、3回目の開催とのことです。僕自身はこれが初めての参加でした。たぶん、以前にワークショップ「政治をデザ…

2016.06.14 (第14回)高崎山車まつりに向けて

昨日13日は、高崎山車まつりの実行委員会がありまして、今年の山車まつりの日程等々があらかた説明されました。前回、2014年と比べると少しずつ変更・修正はあるものの、概ねは例年とおりの流れのようです。 さて、我らが指出保存会も、実行委員会で配布され…

2016.06.12 高崎コスモス合唱団 定期演唱会

奥さまのお付き合いで、「高崎コスモス合唱団」の定期演唱会に出かけてきました。こちらの合唱団、結成以来19年ということで、とっても歴史ある合唱団のようです。来年の演唱会は20周年記念になるということで、力がはいっているようすが窺われました。 合唱…

2016.06.11 上州地域づくりオフサイトミーティング in 桐生

上州OMの勉強会が桐生市で開催、ということで出かけてきました。えーと、上州OMの真面目な方の企画はこれで、高崎、渋川・伊香保、前橋(県庁チーム)につづいて、これで4回目になりますかね。 4月に幹事から外れた僕は、今日は完全にゲストとしてお気…

2016.06.10 高崎 バル 2016 初夏

今日はだるマルシェの仲間とともに、「高崎バル2016初夏」に行ってきました。行ってきたというか、参加したって感触ですね。なんかこう、まちの賑わいに参加するって感触がバルのいいところだと思うのですが、どうでしょう?なんか祭りに参加(見るだけじゃ…

2016.06.08 保育臨嘱執行委員会

昨年設立した、保育職場の嘱託職員による労組、「高崎保育臨嘱執行委員会」が開催されるとのことで、お邪魔してきました。 今回がもう8回目の開催とのこと。設立以来、着実に煮詰めてきているようですね。 さて、内容の方は詳しく書けませんが、きょう僕がお…

2016.06.07 福BOOK堂ワークショップ「論点整理しよう!」

ことし、政策研究チームつくりまして、本と図書館をテーマに研究活動を始めています。 その名をなんと、「福BOOK堂研究会」といいます。 "福BOOK堂"とは、通町にあるカフェ「Fuku cafe」さんに植本させていただいている、まちライブラリーの名称なのです。…

2016.06.05 水府流紙芝居

さて、今回のまちなかステークスには、昨年につづいて水戸市のチームも参加してくれました。そのメンバーは、水戸市政策研究会という自主研に所属している方々なのですが、その代表である須藤文彦さんも今回、まちステに参戦してくれました。 で、ステークス…

2016.06.05 高崎まちなかステークス #03

なんと、もう3回目になりました「高崎まちなかステークス」。今回からは正式略称も「まちステ」と決まりましたし、今回からは公式に参加者一般募集もしました。前回までの体力勝負なゲーム設定も大幅に見直されて、頭脳戦にシフトしました。まちなか飲食店の…

2016.06.02 高崎 Civic Vision Run 4th #04

煮詰まってまいりました! そして、煮詰まってくるととも、ふたたび混沌としてまいりました!! なかなかに難しいものですね~、論点整理。 果たして、それはCVRがするものなのか、それは社会が解決すべきことではないのか。CVRの打ち手とは何か、それはCVR…