「明日の高崎」荒木征二

高崎市議会議員・荒木征二の日々を書き連ねています。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2015.06.26 週末学校(第4回)

今回もいい汗(脳内に)かかせていただきました。今回の第4回は金曜日も講習があって、3日ぶっ続け。ぐったり・・ これで吉本哲郎先生の地元学は一旦終了。水俣市で予定されている実地調査まで、しばらく(地元学は)お休みとなります。しかし濃かった。 5…

2015.06.25 だるマルシェ・ランチミーティング

定例のだるマルシェ・ランチミーティングがありました。今日はちょっと盛りだくさん。 1.だるマルシェ(これ、実は通称です)の正式名称について → 4〜5くらいのアイデアを出して、メンバーのコンペで決めることになりました。 2.ボランティアスタッフ…

2015.06.22 大苦戦! 絵地図

地元学の実践トレーニング、わが街・高崎の絵地図作成に挑戦しました。テーマは『音楽のある街・高崎』としました。昭和20年11月の「高崎市民オーケストラ(後の群馬交響楽団)」結成から始まって、映画「ここに泉あり」、そして群馬音楽センター建設にから…

2015.06.21 指出保存会・納涼祭に向けた会議

今夏は石原下4町内は山車まつりはお休み。ということは・・ そうです、今年は町内納涼祭の年です。という訳で、指出保存会でも納涼祭に向けた会議を開催して、当日に備えています。今日の会議で、だいたいの役割分担もできて、紙コップだの紙皿だの割り箸だ…

2015.06.21 「きもので街あるき」

お誘いいただきまして、イベント「きもので街あるき」に参加させていただきました。着物です。和文化に(ほんのすこーーーし)触れている自分としては、当然、参加の選択肢しかありません。そして、和文化に触れている自分なのになぜか、手持ちの和服がない…

2015.06.14 一代記(聞き書き)体験

はじめて一代記(聞き書き)に挑戦しました。一代記とは、対象となる方にこれまでの人生の振り返りをインタービューすることで、地元学の一環です。聞き書き(ききがき)という言葉のとおり、インタビューしながら、その場で書き取っていくスタイルです。そ…

2015.06.13 バス停を掃除

今朝はちょっと訳あって、市内のとあるバス停の掃除をしてきました。朝7時から、ゴミを片付けて、さっと掃き掃除して、ほんの10分で終りました。えばって報告するほどのことじゃないですね。 高崎では、こういうちゃんとスペースが取ってあって、ちゃんと屋…

2015.06.06 週末学校(第2回)

週末学校の第2回が土日の二日間でありました。今回もしっかりと脳みそに汗かいてきました。 今回の2日間は「市民と公共」と「地元学」がテーマ。住民自治、地方自治・分権、公共、議会改革、論点思考、地元学、これまでの4日間でここまで頭に詰め込んで、…

2015.06.04 高崎バル初夏 上州OMとともに〜

今年も高崎バル、始まりました! ので、さっそく上州OMメンバー(いつものおっさんたち+キレイどこ)に加え、下仁田町から吉弘副町長をお迎えして、バル巡りしてきました。前の日まで夏みたいに暑かったのに、この日はなんだか少し肌寒く。屋台村では風が…