「明日の高崎」荒木征二

高崎市議会議員・荒木征二の日々を書き連ねています。

政治活動

玉村町長選挙

町政刷新を掲げて町長選挙に臨んだ「石川まさお」さんは、政治的に志を同じくする私にとっての同志。なれない土地環境ながら、そして議会活動の合間合間の時間ながら精一杯の応援をさせていただきました。そして、この日、審判が下されました。「石川まさお…

立憲民主党群馬・合同街頭宣伝

年明けの早々ですが、立憲民主党群馬県連合の元気な姿をみなさんに見ていただくべく、本日は前橋市内で合同街宣を催しました。 例年ほどではないとしても、寒さの凍みる日でしたが、めいめいが精一杯の訴えをさせていただきました。こうして、地味ですがしっ…

市政報告会

2019年の締めくくりとして、この日は地元石原下4町内を対象に市政報告会を開催しました。年の瀬の忙しい時期だったのにも関わらず20名ほどの方が足を運んでくださいました。感謝しかありません! この8ヶ月ほどの活動の中から、私なりに見えてきたもの、課…

立憲民主党藤岡支部発足記念集会

立憲民主党はまだ年若い政党です。現在の政権与党とは比較にならないほど組織が脆弱です。政権与党どころか、他の野党と比較しても貧弱です。でも、年若いからと言い訳はいつまでもできるものではありません。もう3年目に入りましたから、野党第一党として地…

つながる群馬 #04 「インクルーシブ防災を地域から考える」

10月12日に高崎市に来襲した台風19号は、市内に様々な爪痕を残しただけでなく、私たちに数多くの教訓を残して去って行きました。 復旧作業は順調に進み、国による各種の災害査定もほぼ済んでいると聞いています。その中にあって、高崎の大きな課題が「要配慮…

立憲民主党党大会 #02

県連合のご厚意により、人生初の政党の党大会に参加してまいりました。2015年頃は頻繁に通っていた、丸ノ内線「国会議事堂前」駅から歩いて参議院会館へ。 よく来ていた頃は、共謀罪からの安保法制への流れの中で、国会議事堂や議員会館、あたりは何か物々し…

9月議会一般質問(超・長文!)

開会中の9月市議会もはや後半を迎え、明日17日からは各常任委員会が順々に始まってまいります。 荒木征二はもちろん、今回も一般質問に立たせていただきました。市政の一般的な事項について質問できるから一般質問というのらしいです。つまり何でも質問して…

議会活動報告(2019.8)

高崎市議会議員としての1期目が3ヶ月経過しました。この間、定例会を1回、常任委員会を3回経験しまして、あらためて学ぶべきものの多さを痛感しつつ日々を過ごしています。 【高崎市議会での活動状況】 高崎市議会においては、市民系・労組系会派である…

広報委員会にて

今期、荒木征二は広報委員会の副委員長を拝命しております。広報委員会では、定期的に市民の皆様のお手元に配布されてる「市議会だより」を編集しています。編集といっても、レイアウトから校正まで議会事務局によってされていますので、委員会での所掌は最…

活動報告

さて、参議院選挙に区切りをつけまして、僕は今週からしっかり本分に立ち返って活動を始動しています。 この日は僕の所属する教育福祉常任委員会が開催されました。また、後ほど詳しく書いていこうと思うのですが、高崎市議会は様々な問題を抱えています。多…

ご報告「参議院選挙」

7月4日に公示され始まった長い長い戦いが終わりました。立憲民主党の一員としてどこまでこの戦いに貢献できたのか。悔しさを胸に秘めつつ、自己反省をしていかなければなりません。 結果は、敗北です。結果を見たときは、とんでもない徒労感に襲われて、群馬…

おしどりマコ 脱原発夜話

参議院議員選挙にむけて、各方面での動きが慌ただしくなってきました。 この日は比例候補予定者の「おしどりマコ」さんが高崎市にやってきまして、脱原発夜話と銘打った講演会が開かれました。 原発ゼロに訴える「おしどりマコ」さんの話を伺うのはこれで2回…

斉藤あつこ必勝集会

「立憲の夏」 どうやら(いまのところ)衆院解散の話は影を潜め、どうやら参議院議員選挙一本の選挙となりそうです。この日は午前中に立憲民主党群馬県連合本部の定期大会がまずあって、そのあと午後から斉藤あつこ必勝集会が、党本部から枝野幸男代表をお招…

斉藤あつこ事務所開き集会

さて、統一地方自治体選挙も終わりまして、もう昔話となりました。 さあ、参議院議員選挙(と、知事選挙)です。 ご存知のことと思いますが、我らが立憲民主党群馬県連合本部は参議院議員選挙の候補予定者として「斉藤あつこ」を公認し擁立しています。すで…

県議会議員選挙・結果

統一自治体選挙、前半戦の戦いが終わりました。結果、働く者の代表である連合推薦候補の全員当選となり、きちっと成果を出しました。もちろん、自治労の推薦候補も無事に当選を果たしました。 立憲民主党の方は、太田市以外の東毛方面では結果を出せませんで…

応援演説

今日はお隣、選挙区でいうと2区から高崎の応援に衆議院議員「堀越けいにん」代議士が来高してくれましたので、午前中だけでしたが僕も同行させていただきました。 常々、堀越代議士の演説からは学ぶことが多いと考えていましたので、今日もこれ幸いと多くの…

政策宣伝、特訓中!

3月29日に県議会議員選挙も告示となり、周囲がだいぶ賑やかになってきました。そして、今日はついに4月。ついに佳境を迎えることとなりました。いよいよです。 佳境を迎えた僕の日々はというと、これまで通りの準備作業を着々と進めるとともに、僕が属する立…

ハガキ大作戦 Vol.01

公職選挙法では、選挙における選挙運動用の通常ハガキの枚数の制限が定められています。県議会議員選挙と市長選挙ですと8,000枚、市長選挙なら2,000枚という具合です。 今日は後援会事務所にボランティアの方が来てくれまして、お手伝いをしてくれました。本…

事務所開き集会

ついにここまで漕ぎ着けることができました。 これまでひたすらひたむきに、(ほとんど)一人で行動し、準備を進めてきました。新人の候補予定者ということの厳しさと保守の壁との悪戦苦闘の日々でした。 慣れないこと、正直に言うと性に合わないことまで含…

山内康一さんと未来を語ろう

この日は福岡選出の衆議院議員「山内康一」代議士を高崎にお招きして、「未来を語ろう」と題してトークイベントを催しました。コーディネーターは有花園の亀田慎也氏にお願いをしました。 亀田氏の安定感抜群の進行のなか、山内代議士からは代議士以前の前歴…

堀越けいにん後援会新春のつどい

堀越けいにん代議士の新春のつどいが開催とのことで伊勢崎市まで出かけてきました。代議士が衆議院議員となって1年と4ヶ月ほど。そう長い期間でありませんが、この間、代議士がしっかりと基盤づくりをしてきたことは、会場を埋める人の数でよくわかります。 …

連合高崎2019新春の集い

新春恒例の会に今年も参加させていただきました。今年からは幹事ではなくなったので、会場に着いても現役の幹事さんが立ち働いているのを見ると、なにやら物足りないような不安なような不思議な感覚を味わいました。 今年も盛大な参加者に加えて、統一地方選…

コスチューム

これまで早朝の街頭あいさつに連日取り組んできました。今までは、スーツあるいはジャケット姿でやっていたのですが、「目立ってない!」と先人からの貴重なアドバイスをいただきました。 ということで、いろいろと考えた末、僕もイメージカラーを決めて、派…

街頭

すっかり正月気分も吹き飛んでしまった、と言いたいところですが、残念!今年はそもそも正月気分に全くならなかったのですが、「あらき征二」はしっかりと活動させていただいています。 今朝は、おとなり群馬2区の衆議院議員・堀越けいにん代議士が応援に来…

ホームページ開設

いまさらです。ほんとに今頃という感じになってしまいました。あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いいたします!! さて、いよいよ平成も最後の年となりました。そして今年は亥年の選挙イヤーでもあります。かくいう僕もこの、選挙…

地域を語る座談会

2018年の締めくくり(といっても、終わりではない)として、2019年につなげるためのステップとして考え、準備を進めてきた座談会をこの日、予定通り開催することができました。 会には応援として、立憲民主党群馬県連合会長代行で衆議院議員の堀越けいにん代…

地域を語る座談会 @ 指出公民館

「あらき征二」は"地域からはじめる行政・地域に暮らす人々の声に基づく政治"をここ高崎に実現することを一つの目標として掲げ、これまで行動してきました。 「あらき征二」がここ高崎、ここ石原にしっかりと根をおろし、その根を広げていくための、一つの…

つながる群馬 #02

今日は、立憲民主党群馬県連本部の主催で、第2回の「つながる群馬」が開催されました。この「つながる群馬」は、党の「つながる本部」の流れをくんで、群馬県verとして開催しているものです。 第2回となる今回のテーマは「性の多様性について考える」です。…

角倉県議県政報告会@上中居町

今日は上中居町内を対象に、角倉県議が県政報告会を開催するとのことで、後学のためと手伝いのためにと、出かけてまいりました。 県議の活動報告の後は、参加者との屈託のない意見の交換となり、地域に根ざした政治家を志す僕にとっても、とても参考になりま…

あらき征二を育てる会

いよいよこの日を迎えました。なにしろ、人生初の会の開催でしたので、いろいろと足りない部分、気配りの行き届かなかった部分などなど、気にしたら数え切れないほど至らない点ばかりでしたが、どうにか形になりました。 ハプニングも色々とありましたが、こ…