「明日の高崎」荒木征二

高崎市議会議員・荒木征二の日々を書き連ねています。

2015-01-01から1年間の記事一覧

2015.10.14 ミーティング × ミーティング

今日は昼に定例のだるマルシェのランチミーティング。夜は、(第2回)高崎まちなかステークスに向けたミーティングのダブルヘッダー。 SNS全盛のこの時勢でも、やっぱり打合せやミーティングはリアルに限りまする。 まさにリア充

2015.10.14 学びのマルシェ#03

新しい地元学の場[学びのマルシェ] シリーズ3回目の開催です。今回は高崎だるま職人「開運福だるま 中喜屋」5代目 峯岸 貴美次さんをお迎えして開催しました。お題は『職人が語る高崎だるま』です。ちなみに今回は初のオープン参加でやってみました。これ…

2015.10.13 TAKASAKATSU!の朝活 #67

今朝は久々にTAKASAKATSU!の朝活に参加してきました。会場は[fuku cafe]さんです。 ゲストスピーカーは僕らの同僚女性。総務省の研修プログラム(通称、武者修行プログラムと言うそうです)に参加して、約3ヶ月間、アメリカで修行してきた成果を報告して…

2015.10.08 高崎Civic Vision Run ミーティング

前回に引き続き、今日もリーダーズミーティングがありました。今回も、このCivic Vision Runの3rdシーズンの締め方がメインテーマです。 メインテーマなんですけど、そこはCVRリーダーズ、やはりいろいろな話、いろいろな考え方、いろいろなアイデアが飛び交…

2015.10.03 上州OM×中之条ビエンナーレ

上州OMプレゼンツの「中之条ビエンナーレに学ぶ地域づくりのポイント」に参加してきました。寂しいことに高崎からの参加はボクひとり...でも、全部で50人以上が参加していたので全く寂しくなく! 初日10.03は中之条町のスーパー公務員のエスコートで、…

2015.09.25 (第8回)週末学校 国内調査(熊本県水俣市)

2泊3日の行程で、週末学校の国内調査(水俣市)に参加してきました。 水俣市..と言えば水俣病と言われるくらい、半世紀以上を公害病に苦しめられてきた街です。事前学習をして、はじめて知った真の水俣病のこと、水俣病に苦しめられてきた人々。教科書的…

2015.09.19 たかさきBIBLIOミーティング#10 @CARO

高崎のビブリオバトル「たかさきBIBLIOミーティング」の第10回(実際には11回目)が、“レストランカフェ CARO”さんを会場に開催されました。 今回の参戦者は6人。今回も絵本から小説からノンフィクションまで多彩。CAROの美味なる食事でビブリオバ…

2015.09.16 「エコノミックガーデニングを学ぼう−高崎経済の持続的発展を目指して−」

高崎JC・地域の経済実践委員会主催の例会に出席してきました。会場は高崎駅東口のLABI!の4Fにあるホールでした。 相変わらず経済には疎くて、理解のほどはお恥ずかしい限りなのですが、唯一、実感として感じられたのは、エコノミックガーデニングとは…

2015.09.15 高崎まちなかステークス ミーティング

今年5月に初開催して、なかなかのご好評をいただいた「高崎まちなかステークス」の第2回開催に向けたスタッフミーティングがありました。 −−−−−−−−−−− ※「高崎まちなかステークス」とは 高崎のことを楽しみながらより深く知ってもらうためのきっかけづくり…

2015.09.14 ちいさな図書館 妄想中

ちいさな図書館、マイクロライブラリー、ブックスタート、フリーリトルライブラリー、はたまた映画フェスの話まで、高崎で出来そうなこと、妄想を共有してみました。 本を絡めて繋がりづくりしたり、本をコミュニティツールにしたり、本の可能性って尽きるこ…

2015.09.10 高崎Civic Vision Run リーダーズミーティング

高崎Civic Vision Runのこれからのあり方を話し合う、リーダーズミーティングがありました。僕はリーダーではないのですが、代打で参加です。 各チームの代表が各チームなりのCVRでの収穫を報告。やはり、CVRの最大の効能は、人と人との繋がりづくりができた…

2015.09.04 週末学校(第7回)

国外調査(ポートランド市)も終って、週末学校はいよいよ大詰めの局面を迎えてまいりました。いま、「私の政策提言」にとりかかったところです。 これまで日常的に行政のフィロソフィーで考え、行動してきた役所人生の大転換をしなければなりません、僕の頭…

第3問 観音様どーこだ

お盆からずっと、なんだかどんよりとした日が続いていましたが、この日は久々に晴れ間がありましたね。

2015.08.29 「みとコミ伝」リアル読書会 in 水戸市

水戸市政策研究会が発刊した、「みとコミ伝」のリアル読書会を水戸市でやるとのことで、参加してきました。 いろいろと説明が必要かと思いますが、まず『水戸市政策研究会』です。この会は名称のとおり、水戸市職員による自主研究会です。歴史は古く、初期段…

2015.08.22 観音山万灯会

だるマルシェの有志メンバーで、観音山万灯会にボランティア参加してきました。だるマルシェチームの受け持ちは、高崎駅西口ペデストリアンデッキの案内ブースです。ここ数年、ここが定位置なのです。高崎駅から出てくる方々をキャッチして万灯会をPR! そ…

2015.08.19 映画のマルシェ#01 in 豊田屋旅館

だるマルシェの「学びのマルシェ」、そのスピンオフとして企画された「映画のマルシェ」が今日、開催されました。高崎に縁の映画を美味しいものを食べながらの、美味しいもの(特に泡の出るやつ!!)を頂きながら、ワイワイと鑑賞する。ざっくりそういう企…

2015.08.16 オレゴン州ポートランド

週末学校の国外調査プログラムで、アメリカオレゴン州ポートランド市に行ってきました。 プログラムとか言いつつ、けっこう観光なんかできちゃったり、なんてことはまぁーったくなく。ぎっちぎちのカリキュラムが組まれていまして、今回もしっかり鍛えられて…

2015.08.06 高カフェ×音まち プロジェクト

今日は下北沢からアコーディオン奏者がきて、高カフェ×音まちのコラボプロジェクトがあると聞き、帰りがけに寄ってきました。 高カフェとは、高崎まちなかの飲食店が参加しているオープンカフェ企画です。今日はその一店、「Gru」が会場です。まだまだ暑…

2015.08.05 下仁田町へ

今日はとある方を下仁田町役場までご案内してきました。東京から来られた方を高崎駅でお出迎えして、上信電鉄で一路下仁田まで1時間の旅。ちなみに片道1,110円はいろいろと議論のあるところです、ハハ。 ちょうどお昼頃の時間帯でしたが、車内は高校生と大…

2015.08.03 長岡大花火

お誘いがありまして、生まれて始めて長岡の花火を見に行ってきました。今年は戦後70周年で、中越地震からも10年。ということで、節目の花火大会だったようです。始めて行ったので、いつもとどこがちがったのか、よくは分かりませんでしたが。この花火大会は…

2015.07.28 たかさきkid'sファッションショーチームに取材依頼が

地元のフリペーパーさんから取材したいとの、ありがたい話がありまして、代表と僕とで行ってきました。場所は僕らにとってホーム感があるfuku cafeさんです。こちらのお店の晩酌セット、おススメですよ。 さて取材の方はというと、高崎Civic Vision Runから…

2015.07.25 町内納涼祭

晴れるのは嬉しいけど、なにもここまで暑くならなくても・・、って位の猛暑日となった今日、無事に町内納涼祭が開催されました。なにやら聞くところによると、片岡・寺尾校区だけでも10以上、納涼祭が行われていたそうです。 指出保存会のメンバーも朝9時に…

2015.07.20 たかさきBIBLIOミーティング#09 in “ごはんとお酒 西口18番”

BIBLIOミーティングでは初!「ごはんとお酒 西口18番」さんでの開催です。前々からこのお店で一度開催してみたいと思ってたんですよねー。念願が一つ叶いました。 さて、今回は8人が参戦。うち小説は2冊だけと、これまでになく参戦者の勝負勘を感じさせ…

2015.07.20 まちめぐり in 豊岡・八幡地区

今日は豊岡・八幡地区のまちめぐりに参加してきました。地元学の一環ですね。今回の企画は、この豊岡地区に住む一人が、“ホリデイ”というWEBサイトのワークショップとして開催したものです。このサイトは簡単に言うと、あなたおススメの休日お出かけプランを…

2015.07.18 週末学校(第5回)

週末学校はある意味、(第5回)からが本当のスタートらしいです。ちょうど折り返し地点で、半分進んだのかなぁ、などと思っていたところなんですが、どうやら甘かったらしいです... さて、本当のスタートとは。 今回から、「私の政策提言」が始まったの…

2015.07.17 上州知域づくりオフサイトミーティング(上州OM)暑気払い in 伊勢崎

上州OMの暑気払いが伊勢崎市であったので行ってきました。高崎市からは11人が参加。全体では110人ということで、相変わらず盛会でした! 今回の暑気払いは2部構成。第1部は「本当の地方創生とは」と題しまして、下仁田町の若きリーダー、副町長である吉…

2015.07.15 盆踊りの練習

7月25日開催予定の町内納涼祭に向けて、踊りの練習が始まっています。今年はこども達の参加も多くて賑やかです。ドラえもん音頭が新たにレパートリーに加わったりして、前回とは違う真新しさ。これはいずれ妖怪音頭にも手を出しちゃうかもしれません。 この…

2015.07.14 学びのマルシェ #02 in “だるまだるま”

2回目開催の「学びのマルシェ」。今回は観音塚考古資料館の館長を講師にお迎えしまして、「古墳時代の上毛野国(群馬)」と題してお話しいただきました。サブタイトルは、「観音塚古墳の出土品等に見る郷土の古代史」です。 古墳時代の主な出来事から始まり…

2015.07.12 納涼祭に向けて、やぐら台の組立

雨続きの梅雨空が一変して、いきなり夏日になりました。今日は保存会メンバーが中心になって、納涼祭に向けてやぐらの設営です。毎回、このやぐら設営の日は暑い日ばっかりだったような。 設営はばっちり完了しました。明日13日からは踊りの練習も始まります…

2015.07.11 高カブとの調整に行ってきました

高崎Civic Vision Runの中間発表会での興奮もさめやらぬ中、今日はさやもーる(高崎中部名店街)で7月18日・19日に開催される『高カブ』でのブース出展について、打合せです。打合せといっても、ファッションショーチームは『高カブ』の受付の脇に箱をちょっ…