「明日の高崎」荒木征二

高崎市議会議員・荒木征二の日々を書き連ねています。

保存会会議

 いよいよこの時期となりました。先日の4町内会議で年明けの道祖神祭りの巡行計画がほぼ固まったことを受けまして、この日は指出保存会で会議を開催です。

 

 前回(ややこしいのですが、今年です)は日程がかなりタイトで、昨年中にお囃子の練習を始めなければならなかったのですが、今回は(ややこしいですが、来年です ^^;)余裕持って臨むことができそうです。

 

 具体的には。まず、準備作業が1月6日で、翌7日が丸一週間がお囃子の練習日となります。本番、道祖神祭りは、第一日目が1月12日(土)、第二日目が1月13日(日)となります。そして、締めくくりとなるどんど焼きは1月14日(祝)の朝7時点火、となります。

 なんども繰り返すようで恐縮ですが、年初め、こんなに早い時期に山車巡行する祭りはそうありません。厳寒の時期に巡行する山車もなかなかの見応えです。お近くの方はぜひ、一度ご覧いただきたいと思います。

  

f:id:astelope2:20181217200647p:plain

 

つながる群馬 #02

 今日は、立憲民主党群馬県連本部の主催で、第2回の「つながる群馬」が開催されました。この「つながる群馬」は、党の「つながる本部」の流れをくんで、群馬県verとして開催しているものです。

 

 第2回となる今回のテーマは「性の多様性について考える」です。ここ最近は性的少数者セクシャルマイノリティは"LGBT"の4文字で表されることも多くなり、世間でも注目されているところです。もちろん、セクシャルマイノリティはこの4種に限定されるわけではありません。

 立憲民主党としても、性的少数者が感じている、この社会での生きにくさ・生活のしにくさというも社会の課題と考えているところです。

 

 性的少数者の当事者として「セクシャルマイノリティ交流会 ハレルワ」から2名が当事者として登壇してくれました。立憲民主党からは衆議院議員の尾辻かなこ代議士をお招きしました。

 

 さまざまなテーマについて語られましたが、私が深く感銘を受けた言葉が一つあります。性的少数者の当事者の方が言っていた言葉です。それは、

 

 「性的少数者は確かにこの社会では生きにくいのですが、私たちは性的少数者の社会的な立場を確立することをだけを考えているわけではない。この社会にはハンデキャップを持った方など、他にも社会で生きにくさを感じている人もたくさんいる。私たちはハンディキャップを持った人たちも含めて、この社会が多様性に対して寛容であることを望んでいる。」 おおよそ、このような趣旨の発言でした。深い言葉と思います。

 

 多様性に対して寛容な社会。私たちが目指すべき将来像の一つであることは間違いありません。

  

f:id:astelope2:20181213184846p:plain

 

連合高崎定期総会 #22

 1期2年と、短い期間でしたが連合高崎の幹事として務めてまいりましたが、この日の定期総会にてその任も終了となりました。

 今年の総会は中間年ということで、中途半端な時期の退任となってしまいまして、関係各所にはご迷惑をおかけしたことと思います。

 

 短い期間だったとはいえ、連合高崎に幹事として関わることができ、本当に多くのことを学び、多くの人と出会うことができました。この間に得られたものは大きいと思います。この経験を資産として、これからの僕の志す道での糧としていきたいと思います。

 

 お世話になった方々には、こちらで略儀ながら御礼申し上げます。

  

f:id:astelope2:20181204164425p:plain

議案説明をする小板橋事務局長



 

石原町 4町内会議

 年明けに例年通り予定されている道祖神祭り。今回は我らが石原下四が幹事町内ということで、恒例の4町内会議を催しました。

 巡航等々について話し合われまして、つつがなく終了。各町内の懇親を深めて無事に終了となりました。

 

 年明けの道祖神祭りは、1月12日・13日の開催と決まりした。高崎の年初め、一番早い山車まつりとなります。とっても寒い時期なのですが、ぜひみなさん、一度見にいらしてください!

 詳細はこちらのブログでも報告していきたいと思います。

  

f:id:astelope2:20181130101344p:plain

 

たかさきbiblioミーティング #29

 29回目となりました今回は、少々こじんまりと4冊が参戦。三連休でしたから、なかなか皆さん、予定が合わなかったのかな。ちなみに今回のチャンプ本はダン・ブラウンの「オリジン」でした。ダン・ブラウン、ラングドン教授といえば、「ダヴィンチ・コード」。僕もしっかりと心掴まれた読者の一人です。なんとか時間作って読んでみたい!、とは思うのですが、いかんせん積ん読がいま、過去最高となっていまして・・ まずは自分の積ん読を解消するところから始めなければなりませんね。

 

 ちなみに次回は1月開催の予定ですが、次回は全国大会の予選会を兼ねる形式となります。「なんのこと?どういうこと??」と思った方、告知で詳細お伝えする予定ですので、FBページにご注目ください。

www.facebook.com

  

f:id:astelope2:20181128103529p:plain

吉井町小棚地区の玉入れ

 昨年に続き、今年の玉入れ大会にも参加させていただきました。僕が所属したのは、「下組西南」チーム。

 去年よりは要領よく玉を入れることができたような感触がありました。来年は、もっと上手くなっているかも。

 さて、結果「下組西南」の成績はというと、なんと準優勝! 僕も貢献しました、と胸張って言えるといいのですが、どうも僕の力はほとんど準優勝に貢献していないようです・苦笑

  

f:id:astelope2:20181204163843p:plain

 

こころみ学園(ココファームワイナリー)収穫祭

 この日は、日頃から懇意にさせていただいているカフェの企画する、バスツアーに友人二人と便乗させていただきまして、足利にあるこころみ学園収穫祭に行ってきました。

 ココファームワイナリーのワインは何度か口にしたことはありましたが、収穫に来たのは初めて。こころみ学園の方の暖かいもてなしに迎えられていただくワインのまあ、なんと美味しいこと! しっかり熟成されたワインも美味しいのですが、出来立てワインの飲みやすいこと。ワイン畑の上でのびのびと、青空の下でワインはどんどんすすんで、午後にはみんな雑魚寝状態!

 

 ここのところ、胃の痛むような毎日が続いていたので、心も解放されて、文字通りの骨休めができたひと時でした。

 来年もお声がけいただけるようでしたら、ぜひ出かけたいと思います。

  

f:id:astelope2:20181128102703p:plain