「明日の高崎」荒木征二

高崎市議会議員・荒木征二の日々を書き連ねています。

だるマルシェ

2016.02.03 先輩と語る会 #01

高崎市役所の自主研チーム「だるマルシェ」の新しい企画、"先輩と語る会"が今日、誕生しました。ハレの第1回、ゲストは僕らの大先輩、福祉部長をお迎えしての開催でした。会場は『Modern Japanese Kitchen SHA』さんです。 ともに同じ卓を囲んで、ざっく…

2015.12.04 だるマルシェ 2015忘年会

4月に設立総会した「だるマルシェ」、今日は初めての忘年会でした。スペシャルゲストとして、我らの事務方トップもお招きしました。多用中にも関わらず、ご出席いただき感謝です。 さて、この「だるマルシェ」、設立以来今日まで本当に走り抜けました。設立…

2015.11.21 SIM熊本2030体験会 in 高崎

熊本県庁の自主研チームが開発した、対話型の自治体経営シミュレーションゲーム『SIM熊本2030』の体験会が高崎を会場に開催されました。 『SIM熊本2030』とは、近未来の人口減少社会や超高齢化社会を背景に、税収減、社会保障費の増といった厳しい制約条件を…

2015.11.03 (第2回)高崎まちなかステークス

5月に開催して、今日が2回目の開催です。今回も36人も参加者が集まってくれました。ありがたいことです。そしても天気も上々で、最高のシチュエーションが整いました。 今回は企画チームも大幅にパワーアップしていまして、ヒント集もかっこ良くなり、散策ポ…

2015.10.14 ミーティング × ミーティング

今日は昼に定例のだるマルシェのランチミーティング。夜は、(第2回)高崎まちなかステークスに向けたミーティングのダブルヘッダー。 SNS全盛のこの時勢でも、やっぱり打合せやミーティングはリアルに限りまする。 まさにリア充

2015.10.14 学びのマルシェ#03

新しい地元学の場[学びのマルシェ] シリーズ3回目の開催です。今回は高崎だるま職人「開運福だるま 中喜屋」5代目 峯岸 貴美次さんをお迎えして開催しました。お題は『職人が語る高崎だるま』です。ちなみに今回は初のオープン参加でやってみました。これ…

2015.09.15 高崎まちなかステークス ミーティング

今年5月に初開催して、なかなかのご好評をいただいた「高崎まちなかステークス」の第2回開催に向けたスタッフミーティングがありました。 −−−−−−−−−−− ※「高崎まちなかステークス」とは 高崎のことを楽しみながらより深く知ってもらうためのきっかけづくり…

2015.09.14 ちいさな図書館 妄想中

ちいさな図書館、マイクロライブラリー、ブックスタート、フリーリトルライブラリー、はたまた映画フェスの話まで、高崎で出来そうなこと、妄想を共有してみました。 本を絡めて繋がりづくりしたり、本をコミュニティツールにしたり、本の可能性って尽きるこ…

2015.08.29 「みとコミ伝」リアル読書会 in 水戸市

水戸市政策研究会が発刊した、「みとコミ伝」のリアル読書会を水戸市でやるとのことで、参加してきました。 いろいろと説明が必要かと思いますが、まず『水戸市政策研究会』です。この会は名称のとおり、水戸市職員による自主研究会です。歴史は古く、初期段…

2015.08.22 観音山万灯会

だるマルシェの有志メンバーで、観音山万灯会にボランティア参加してきました。だるマルシェチームの受け持ちは、高崎駅西口ペデストリアンデッキの案内ブースです。ここ数年、ここが定位置なのです。高崎駅から出てくる方々をキャッチして万灯会をPR! そ…

2015.08.19 映画のマルシェ#01 in 豊田屋旅館

だるマルシェの「学びのマルシェ」、そのスピンオフとして企画された「映画のマルシェ」が今日、開催されました。高崎に縁の映画を美味しいものを食べながらの、美味しいもの(特に泡の出るやつ!!)を頂きながら、ワイワイと鑑賞する。ざっくりそういう企…

2015.07.14 学びのマルシェ #02 in “だるまだるま”

2回目開催の「学びのマルシェ」。今回は観音塚考古資料館の館長を講師にお迎えしまして、「古墳時代の上毛野国(群馬)」と題してお話しいただきました。サブタイトルは、「観音塚古墳の出土品等に見る郷土の古代史」です。 古墳時代の主な出来事から始まり…

2015.07.08 だるマルシェ・ランチミーティング

定例のだるマルシェ・ランチミーティング、今日もお題は豊富です。まずはだるマルシェの登録名称です。じつは「だるマルシェ」ってただの通称と言いましょうか、愛称でして。厚生会の部活動として登録するための正式名称がまだ決まってませんでした。で、あ…

2015.06.25 だるマルシェ・ランチミーティング

定例のだるマルシェ・ランチミーティングがありました。今日はちょっと盛りだくさん。 1.だるマルシェ(これ、実は通称です)の正式名称について → 4〜5くらいのアイデアを出して、メンバーのコンペで決めることになりました。 2.ボランティアスタッフ…

2015.05.30 (第1回)高崎まちなかステークス

だるマルシェのメイン企画(になるかどうか、まだ分かりませんが)、「(第1回)高崎まちなかステークス」、開催されました。今回はだるマルシェメンバー4人でビルディングしまして、どうにかこうにか形にする事ができました。 ビルディングといっても、元…

2015.05.27 (第1回)高崎まちなかステークス最終打合せ

本番はもう目の前の土曜日です。今日はコアメンバーで最終確認のミーティングをしました。「なにしろ始めてやることだしね〜」がミーティング中連発の、ゆるゆる打合せ。まぁ、ホントに高崎ではじめてのイベントなので、あまり詰め込み過ぎず、つくり込み過…

2015.05.20 学びのマルシェ #01

“学び”は本来は、ワクワク楽しいもののはずです。でも、日々のあれやこれやに忙殺される生活を送っていると、なかなか“学び”の時間って取り難いものです。というか、楽しいはずの“学び”が煩わしくて、好まざる時間となってしまっている人も多いかもしれませ…

2015.04.28 自主研究会「だるマルシェ」設立総会

高崎市の自主研究会「だるマルシェ」がめでたく今日、設立しました! 前橋市の「MM-13」、群馬県の「自学カフェ」、渋川市の「渋川しぶ支部」等々に続いて、ようやく高崎でも立ち上がりましたね。個人的に、出遅れ感を感じていたので、なんかほっとしました…

2015.04.16 自主研チーム・ミーティング

自主研チーム立ち上げもいよいよ大詰め。今日は「だるまだるま」さんでランチミーティング。あれやこれやと意見調整しつつも、新しいメンバーも熱烈勧誘のかいもあってか、加わっていただきまして、賑々しく話し合いができました。そして、何時来ても美味し…

2015.02.20 作戦会議「自主研たちあげ」

群馬県にあって、高崎にないもの。前橋市にあって、高崎にないもの。渋川市にも富岡市にもあるのに、高崎市にはない!(涙) そう、それが自主研。職場、職域、職種の枠をこえて、地域に飛び込むことから見つける、自己実現の場づくり。(もちろん、職務専念…