「明日の高崎」荒木征二

高崎市議会議員・荒木征二の日々を書き連ねています。

労働組合

憲法カフェ by 青年女性部

昨年12月、県本部のなにかしらの学習会か何かで初めてお聞きした「憲法カフェ」。 その内容のあまりの素晴らしさに、さっそくTAKASAKATSU!の朝活にもゲストスピーカーとしてご登壇願いました。そして、今回は青年女性部主催の学習会として、またまた憲法カフ…

ユニオンカレッジ in 高崎

ユニオンカレッジとはなんぞや? と問われても、正しくお答えできる自信が全くないのですが、直訳すると労働組合の学校ですか? が、ここ高崎市役所で開催されました。 要は、組合活動の時代を担う若手を対象にした、基礎的な学びの場、という感じですね。今…

青年女性部学習会

高崎市役所職員労働組合の青年女性部学習会が開催です。群馬県本部の青年女性部長を講師にお招きし、組合活動とは、からのはじめの一歩ということでお話いただきました。 青年女性部はここまで、どちらかというとレクリエーションが主たる活動だったところが…

全労済群馬県本部レセプション

全労済群馬県本部が創立60周年を迎えたということと、群馬県本部の新館竣工を記念したレセプションにお招きいただきましたので、出席してきました。 県内各地から、たくさんの知った人が集まっていましたので、いそいそと挨拶回りしつつ、別件あったため早々…

上高地バスハイク

今日は、高崎市役所職員労働組合・退職者会が毎年恒例のバスハイクに行くとのことで、同行させていただきました。かばん持ち、ができるほどの体力はとうになくなっているので、本当に「同行」しただけ、です。 行き先は上高地。プラベートでは、もう10数年前…

連合高崎ふれあいフェスティバル

今年も恒例のこの日がやってきました。連合群馬高崎地域協議会主催の「ふれあいフェスティバル」です。 昨年も暑かったー、という印象が残っていましたが、今年も暑かった。最高気温が30℃ちょい超えくらいあったと思いますから、全面アスファルト舗装のもて…

後藤かつみ杯綱引き大会

今日はとある選対主催の綱引き大会がありましたので、我らが市職労も青年女性部から選手(綱引きの場合も選手なのか!?)を募って出場してきました。 僕は、応援だけでしたので、出場してきましたではなく、単に行ってきました、ですね。 朝、集合時間に集…

組合書記局

一週間が過ぎてしまいましたが、あらためまして2017年度からはこちらでお世話になることになります。職員組合書記局です。ま、これも異動の一種ですかね。 当分のあいだは挨拶回りで時間が過ぎていくことでしょう。そして、月末からは職場説明会が次々とスケ…

共済推進会議

職員組合の大切な役割の一つが共済事業です。共済というと、国民共済から県民共済から、いろいろとあるのだと思いますが、自治労も共済事業をしているのです。 で、今日はその学習会があるとのことで、一日休暇をいただいて勉強しに行ってきました。生命、医…

都市評議会学習会 in 安中

自治労県本部、都市評議会の学習会がありましたので、 休暇をいただいて安中市まで出かけてきました。主なテーマは、人事評価制度と各単組の年間の活動内容の共有、でした。 高崎のことはだいぶ分かってきたところなので、他の単組が年間を通じてどのような…

保育臨嘱執行委員会 #05

今日から3月です。毎年毎年のことなのですが、ほんと2月の短いことといったらもう・・・ さて、毎月第一週といえば保育臨嘱の執行委員会がある週です。というわけで、5回目の開催となる執行委員会にお邪魔してきました。本日の最重要議題は、4月の人事異動…

自治研推進委員会 #01

今日は、自治労群馬県本部で、自治研推進委員会がありましたので、出かけてきました。さて、自治研、とは?? 自治研 → 地方自治研究 です。 地方自治研究です、では、はぁそうですか~いいですね~ ですよね ^^; ま、簡単に言えば地域の課題を自主的に研究…

高崎財団労組・回答書説明会

今日はお招きいただきまして、高崎市職労とは協力関係にあり、とっても縁の深い「高崎財団労組」の回答書説明会にお邪魔してきました。 所属は違えど、同じ高崎で働く仲間には違いがありません。これから高崎をもっともっと盛り上げていくためには、彼らがな…

保育臨嘱労組の執行委員会と..

さて今日は、定例の保育臨嘱労組執行委員会のあと、確定期を無事に乗り切ったということで、慰労会がありましたので、参加させていただきました。 しっかりと地に足ついた活動が続いていて、とても頼もしくて存在感のある組織になってきましたね。それもこれ…

退職者会の新年会

ありがたいことにお招きいただきまして、高崎市役所退職者会の新年会にお邪魔させていただきました。今年も年明けから各所にお邪魔させていただきましたが、なんと申しましょうか、やっぱり一番ホッとするのが、この会ですね。居場所があるというんですかね…

連合群馬・新春労使セミナー

今日は半分、仕事。連合群馬の新春労使セミナーなるものに出席してまいりました。初めての出席です。 冠に"労使"とあるとおり、労働者側と使用者側の両方から参加しているんですね、このセミナー。なかなか斬新な構成のセミナーですね。そう言えば、いつも…

列島クリーンキャンペーン

連合高崎主催のクリーンキャンペーンに参加してきました。昨年は雨で中止だったらしいですね。2年ぶりとのことです。 秋も深まり、城址の紅葉もすすむ中でのクリーン活動、とても清々しいひと時でした。が、ちょっと天気が良すぎましたね、この時期にもかか…

高崎市役所職員労働組合定期大会 #11

今日は、年一度の高崎市役所職員労働組合(高崎市職労)の総会、第11回定期大会が開催されました。これまでの全員総会から、今回から代議員制度を導入しての定期大会です。 2016期の活動を総括して、8つの議案について審議していただき、承認をいただきまし…

保育部会と保育臨嘱労組の交流会

高崎市職労の部会の一つ、保育部会と、保育臨嘱労組の各役員同士の交流会がありましたので、出かけてきました。 さて、こうして最近、保育部会、保育臨嘱労組と関わり合いになることが多くなってきてつくづく思うのですが、やっぱりぼくは保育職場のことがな…

第88回 自治労群馬県本部定期大会

今日、そして明日の昼まで缶詰です。 この定期大会があると、季節が変わったのと、大会シーズンに入ったことを実感します。 今日は高崎の仲間と、他市だけどお付合いのある方が表彰されてましたので、まずはこのことだけでよしとします。 そして、このあと更…

第8回学校臨嘱執行委員会

今期の役員さんと、来期(2017年度)の役員さんが集まっての執行委員会が開催されました。新規の役員さんも参加していましたので、「組合活動について」ということでレクチャーもありました。 このレクチャー、ぼくも何度か聞いているはずなのですが、何度聞…

第10回 保育臨嘱労組執行委員会

保育臨嘱の執行委員会にお邪魔してきました。前段で定型の経過報告、報告・協議事項があった後は、グループに分かれて各職域で要望事項を話し合い。 保育が社会的にこれほど求められているというのに、その現場、保育に携わる人々にふりかかる数々の不条理。…

退職者会2016総会&懇親会 2016.08.30

高崎市役所退職者会の2016総会&懇親会に参加してきました。はじめての参加(ぼくが退職したわけではなく!!)でしたが、懐かしい顔、いまもどこかのフロアで会う顔、なんとなくホッとするような雰囲気でなごみます。しかも、ご丁寧に紹介までしていただい…

保育・学校職場臨嘱労組結成レセプション 2016.08.28

2015.02.11結成『高崎市立保育所臨時・嘱託職員労働組合』 2015.12.23結成『高崎市立学校職場臨時・嘱託職員労働組合』 この2つの臨時・嘱託職員労組の結成を記念する学習会とレセプションが、今日、エテルナ高崎で開催されました。 非常勤職員の労働組合結…

2016.08.03 学校臨嘱労組(校務)意見交換会&青女部納涼会

業務終了後、今日は組合活動が2件ありました。まずは、学校臨嘱労組(校務)の意見交換会がありますので、お邪魔してきました。 おなじ学校臨嘱労組でも、給食と校務とでは抱える課題が違うのですね、当然ですが。その辺りの事情も、各職場の実態も未だにつ…

2016.07.23 高崎ヨリト #04

高崎市職員労働組合の共済事業、「高崎ヨリト #04」を開催しました。6月中頃にリリースして募った結果、24人の男女が参加してくださいました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。 さて、今回の「高崎ヨリト」、これまでの3回とはちがう新た…

2016.06.08 保育臨嘱執行委員会

昨年設立した、保育職場の嘱託職員による労組、「高崎保育臨嘱執行委員会」が開催されるとのことで、お邪魔してきました。 今回がもう8回目の開催とのこと。設立以来、着実に煮詰めてきているようですね。 さて、内容の方は詳しく書けませんが、きょう僕がお…

連合ふれあいフェスティバル

今日は連合群馬高崎地域協議会(高崎地協)の主催する「連合ふれあいフェスティバル」のお手伝いに行ってきました。このイベントのお手伝いは初めてでした。 このフェスティバル、いわゆるメーデー集会(5月1日)に代わるものとして始まったのだそうです。た…

2016.05.21 健康福祉学習会・意見交換会

自治労群馬県本部の健康福祉評議会の学習・意見交換会に(頭数あわせとして)出席してきました。この健康福祉評議会、保育士さんや行政保健師さん、栄養士さんたちの職域をカバーする評議会です。もちろん、まったく僕が関係してこなかった評議会ですね。と…